【両立の声】パパさん技士から原稿が届きました!

さくらんぼ狩りに行こう!

 

「お父さん」とはどんなに仕事が忙しくても、家族サービスを怠らないのが一家の大黒柱としての勤めです。

お父さん達は週末でも、休日出勤もあるでしょう。平日の残務もあるでしょう。講習会やセミナーの準備や参加もあるでしょう。学会等の発表スライドの作成もあるでしょう。論文の作成もあるでしょう。スキルアップとして学校に通っている方もいるでしょう。

でも、1週間に1度でいいから家族でドライブに出かけたり、買い物やレジャーを楽しんだりと、家族みんなで過ごす機会を大切にしないお父さんは、仕事ができる男でも家の中ではモテません。

 

みなさんは、先月の第23回日本臨床工学会in山形に参加して、「サクランボ狩り」を体験することができましたか?

全国のさくらんぼ生産量のおよそ7割を占めている山形県。

初夏の訪れとともに可愛らしい、ルビー色の実を付けるさくらんぼは、山形県の小さな恋人と呼ばれています。
一粒ほおばれば甘酸っぱい果汁が口いっぱいに広がります。

1

ということで週末は、一家で親戚のサクランボ農園にお邪魔しちゃいました。

もちろん、時間無制限•食べ放題、そして無料です。

食べては歩き、食べては走り、食べては遊び(種飛ばしゲーム)、飽きのこないさくらんぼ狩りです。

2

さて、美味しいさくらんぼの見分け方を伝授したいとおもいます。

先ずは、良い天気が続いた日に行うこと。

雨続きだと水を吸ってさくらんぼの味が薄くなっちゃいます。

そして、赤くて大きな実ほど甘いです。

また、木の1本1本で味が違うので、とりあえず1本につき1粒のさくらんぼを食べてください。

すると一番甘い木がわかります。

ぜひ、自分の足と舌で自分好みのさくらんぼを見つけてくださいね。

3

4

家族でお出かけするときには必ずカメラかビデオカメラを持参することをすすめます。

カメラは一眼レフがベストです。でも、一番レフ持ってもイキってはいけません。師匠に怒られてしましいます。(アメトークのカメラいじってる芸人を参照)

空か、ネコ、犬、おしゃれなカフェのカプチノ上から、よりも家族の写真を撮ってください。

5

家族との楽しい思い出を残すためには“記憶”と“記録”の両立が大事です。

これは“仕事”と“家庭”の両立と同じ、と最後は上手くまとまったかな(笑)

 

            俺はまだ本気出してないパパ@←ペンネームです。

 

 

男女共同参画ホームページTOPページはこちら

http://jacet.net/gender/

【簡単レシピ紹介No.28】

【簡単レシピ紹介No.28】

 

仕事や家事でお忙しい方へお勧めの簡単レシピの紹介記事No.28です!

是非参考にして下さいね!(^^)!

 

『かじきまぐろのチーズ焼き』

 

材料(4人分)

・かじきまぐろ      4切れ

・塩・こしょう       各少々

・ケチャップ        大さじ2

・ピザ用チーズ      50g

・パセリのみじん切り   少々

・サラダ油          少々

 

1、かじきは塩、こしょうをふり、油を塗ったホイルに並べる。

2、200度のオーブンで8分焼いたら、ケチャップを塗る。

3、さらにチーズをのせて3~4分焼き、パセリを散らす。

 

☆淡白なかじきにピザの濃厚な味がマッチしています♪

☆子供も喜んでパクパク食べそう=^_^=

 

男女共同参画ホームページTOPページはこちら

http://jacet.net/gender/

【事例紹介】懇親会でのひとコマ

うちの臨床工学部が技士の子供も参加で院内の勉強会を開催しているのは、この技士会のホームページの男女共同参画の中で紹介させていただきましたが、実は院外の勉強会や懇親会などにもママさん技士が子連れて参加してくれているんです。

                                                 
そんな時は、ママさん技士にほんの少しの時間でも子育てから解放させてあげたいので、技師長がオムツを替えたり、皆であやしたりしています。

こういうのって、独身技士には「将来の子育てのための勉強会」といえるかも?

図1

写真は先日3施設が集まった勉強会を兼ねた懇親会でのひとコマです。当番幹事さんが、子供が居やすいようにと座敷の会場を選んでくれたんですよ。

子供を抱っこしようとしているのは、ママさんでなくて独身の技士なんです。後半だいぶ抱っこもうまくなりました。

 

 子連れOKの勉強会についてはコチラから(スタッフ紹介)

https://ja-ces.net/gender/blog/?page_id=2

 

 

男女共同参画ホームページTOPページはこちら

http://jacet.net/gender/

【簡単レシピ紹介No.27】

【簡単レシピ紹介No.27】

 

仕事や家事でお忙しい方へお勧めの簡単レシピの紹介記事No.27です!

是非参考にして下さいね!(^^)!

 

『手羽先の赤ワイン煮』

 

材料(4人分)

・鶏手羽先        12本

・塩・こしょう       各少々

・マッシュルーム     1パック

・サラダ油         小さじ1

A(赤ワイン・水…各1カップ、固形スープの素…1個、しょうゆ…大さじ1、マーマレード…大さじ4、生のタイム…1枝)

 

1、手羽先は塩、こしょうをふり、油でこんがり焼く。

2、鍋に1とAを入れ、弱めの中火で30分煮る。

3、マッシュルームを加えて、汁がからむまで煮る。

 

☆マーマレードのほのかな酸味はあとを引きます♪

☆じっくり煮込んでいるのでとろけるほど軟らかいです=^_^=

 

男女共同参画ホームページTOPページはこちら

http://jacet.net/gender/