キラキラブログ!

 

前にも紹介させていただきました、富山県臨床工学技士会女性部の”キラキラブログ”を再び紹介させていただきます(*^_^*)

 

キラキラブログはコチラ

http://ameblo.jp/tcejyoseibu/entry-11498773498.html?frm_src=thumb_module

 

…といいますのも、3月26日のブログに当委員会発行の「両立支援ガイドブック」を紹介していただきました♪

こうやって紹介していただけるととても嬉しいものです(正直なところ…)。

 

キラキラブログでは、マメに更新されていて為になる情報や、スタッフの身近な話題などとても興味深い内容で、いつも拝見させていただいております。

 

是非、ご覧になって下さいね=^_^=

 

男女共同参画ホームページTOPページはこちら

http://jacet.net/gender/

桜通信…

 

九州、関東、近畿…今年は早々に桜が満開ですね(*^_^*)

あちこちで、桜まつりの準備が間に合わない…という声を聞きました。

 

帰り道に寄り道して都内のきれいな通りを歩いてみたところ、サラリーマン風のスーツを着た方々が道端で缶ビールを飲んでお花見気分を味わっていました(普通の通り道なので、レジャーシートなど引く所はなく、立ったまま飲んでました♪)

 

たまには寄り道してみるのもいいものですね(*^_^*)

 

TS3P0057

 

男女共同参画ホームページTOPページはこちら

http://jacet.net/gender/

 

【簡単レシピ紹介⑭】

 【簡単レシピ紹介⑭】

 

仕事や家事でお忙しい方へお勧めの簡単レシピの紹介記事⑭です!

 是非参考にして下さいね!(^^)!

 

『にんじんの高菜炒め』

 

材料

・にんじん(乱切りにする)    大1本

・高菜(ざく切)       100g

・みりん           大さじ2

・白いりごま        大さじ1

・しょうゆ          少々

・ごま油           大さじ1

 

高菜は塩けがきつければ水洗いを、発酵食品のうまみで野菜だけの炒め物もコク十分です。

 

1、にんじんと高菜は、ごま油で炒める。 

2、みりんを回し入れ、白ゴマを加える。

 3、汁けをとばすように炒め、仕上げにしょうゆを。

 

☆ごま油と高菜がマッチして、食欲増進です!おススメ♪(*^_^*)

 

 

男女共同参画ホームページTOPページはこちら

http://jacet.net/gender/

 

 

男性にとっての男女共同参画(内閣府)

 

ご存知かと思いますが、内閣府男女共同参画局のホームページにはたくさんの情報が掲載されています!

 

今日はその中の「男性にとっての男女共同参画」の中にある、世論調査結果”男性の性別役割分担意識”の項目の下記設問の回答を紹介します。

 

設問 : 職業をもつ女性をどう思いますか?

 

結果はコチラ

http://www.gender.go.jp/main_contents/category/dansei/pdf/basic/siryo1_2.pdf

 

「子供が出来てもずっと続ける方がよい」が、年々増加して47.5%と最も多くて、「子供ができたら辞めて大きくなったら再び職業をもつほうがよい」が3割でした。それ以外の「女性は職業をもたないほいがよい」が3~4%、「結婚するまではもつほうがよい」が5~6%、「子供が出来るまではもつほうがよい」約10%…。

2割近くは、女性は子供が出来たら仕事を辞めた方が良いと思っているということでしょうか(@_@;)

いずれにしても、継続就業型を望む声がもっとも一般的で、実際には共働きでないとやっていけない…と言う声が多く聞かれます。

 

男女共同参画ホームページTOPページはこちら

http://jacet.net/gender/

【ニュース】旧姓使用の拡大検討へ?

 

今日の話題のニュースです。

 

”旧姓使用の拡大検討へ”

本文一部抜粋します。。。

 

自民党は、いわゆる「選択的夫婦別姓制度」を巡って、戸籍上、別姓を認めることには慎重な意見が根強いことを踏まえ、運転免許証や健康保険証に旧姓を併記できるようにするなど、旧姓を使えるケースを増やすための法改正を検討することになりました。

詳細はコチラ

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130321/k10013340461000.html

 

☆過去に、旧姓のまま仕事を続けることを希望しましたが、「前例がない」という理由で認めてもらえなかったことがあります。少なくとも、旧姓を使えるケースを増やせば、旧姓のまま仕事を続ける事が認められるようになるかもしれませんね。

それぞれ背景も事情もことなりますので、選択肢が広がるような政策を望む声が増えているようです。。。

 

男女共同参画ホームページTOPページはこちら

http://jacet.net/gender/

【ニュース】育児休暇取得、プラス評価に

 

消費者庁の人事制度改正”育児休暇取得、プラス評価”とのことです!(^^)!

 

記事を抜粋します!

森雅子少子化・消費者担当相は19日の閣議後記者会見で、「育児休暇を取ったら利益になる取り組みをする」と述べ、消費者庁職員が育児休暇を取得した場合にプラス評価するよう人事評価制度を改正したことを明らかにした。来年度から適用する。

 森氏は現行の評価制度について、「(育児休暇の取得は)不利益な取り扱いをしないというだけで不十分だ」と指摘。積極的に評価することで職員の育児参加を促す考えを示した。

 具体的には、年2回の業績評価において、職員が自ら設定する目標にワークライフバランス(仕事と生活の調和)を追加する。育児休暇などの取得状況に応じてプラス評価を行い、昇進や給与などに反映させるという。 

 

☆子育てや介護をした方は”ライフキャリア”を積んだという考えがあります。仕事をする上で重要な”コミュニケーション能力”や”効率化”など、ライフキャリアを積んだ方はマネージメント能力が磨かれると言われており、プラス評価や昇給があってもおかしくない…というより、むしろ今後はこのような人材が必要不可欠と思います。

 

基の記事はコチラ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130319-00000073-jij-pol

 

男女共同参画ホームページTOPページはこちら

http://jacet.net/gender/

【簡単レシピ紹介-番外編(パパごはん)-】

 

 【簡単レシピ紹介-番外編(パパごはん)-】

 

毎週火曜日は、仕事や家事でお忙しい方へお勧めの簡単レシピを紹介しています。

今日は、番外編として”パパごはん”のホームページを紹介させていただきます。

 

こちらで紹介しているレシピはとっても簡単に作れますので、パパのみならずママも

 是非参考にして下さいね!(^^)!

 

パパごはんの日ホームページはコチラ

http://papagohan.jp/concept1.html

 

 

男女共同参画ホームページTOPページはこちら

http://jacet.net/gender/

 

 

【施設紹介:取材しました!⑬】玄々堂君津病院 血液浄化部 臨床工学科

 

今日は、取材を終えて…『取材後記』です!(^^)!

 

取材後、“両立指標”に答えていただいた結果、435点中290点と一般企業(21世紀職業財団調べ)平均値に比し高得点でした。なお、2006年の205点からも大きく点数がUPしていました。

 

玄々堂君津病院では、実際に取材を行なってみて、技士長が中心となりスタッフ一人一人の状況を把握し、またお互いにカバーし合う事によって両立できる環境を職場全体で作りあげてきたと感じました。

 

 “職場の環境”が育休後の離職率に大きな影響を与えていることは、厚生労働省の調査により明らかとなっています。しかしながら、現在の日本では、「両立」が困難で離職せざるを得ない女性が多く存在しています。

 (出産後も働き続けることを希望する女性の割合が一番多いにも関わらず、育児を機に退職する方は全体の約7割と言われています。)  

 

また、我が国に「両立」の取組みが浸透しない理由の一つに、“「うち(部署・施設)は特殊だから無理」というような謝った認識”があることが指摘されています。

 

職場の環境・状況は100部署あれば100通りあるが、『特殊だから無理』『うちは人が足りないから無理』というような考えではなく、『特殊だからこそ(このような状況だからこそ)』『人が足りないから、業務の見直しをして業務効率化を図ることが出来ないか?』など、まさに“柔軟さ”で、今の職場や地域特性などの状況に見合った対応、すなわち“今の状況で何が出来るか?”の発想で、一人一人が自分に出来るどんな小さなことでも行っていく姿勢が大切であると考えます。

 

“ワークライフバランス”の実現により、長く働き続けることが可能な職場となれば、優秀な人材の流出を防ぐ、入職希望者の増加(現在、就職を希望するポイントの上位=両立可能な職場)、新人研修にかかる費用↓、ローテーションがうまくいく(マンパワー確保)などのメリットがあると言われており、我々臨床工学技士においても必須の課題と考えます。

 

 

取材では貴重なお話をして頂き、お陰さまで大変有意義なものになりました。玄々堂君津病院 血液浄化部 臨床工学科の皆さまに深く感謝します。ありがとうございました。

 

 

なお、取材記事は会誌47号へ掲載しておりますので、是非ご覧になって下さい。

 

Fin

 

男女共同参画ホームページTOPページはこちら

http://jacet.net/gender/

 

 

講演会のススメ「男は父親になって変わる~パパ料理で成長する10のステップ~」

 

業界では有名な”ビストロパパ”ホームページで講演会のお知らせがありました=^_^=

 

ワーク・ライフ・バランス 男は父親になって変わる~パパ料理で成長する10のステップ~ <講演>

誰でも参加出来るそうです♪

パパの家事参加に対する認識もここ数年でかなり一般的になってきましたね!

 

プラスワンセミナー 文京区男女平等センター事業2012

ワーク・ライフ・バランス 男は父親になって変わる~パパ料理で成長する10のステップ~ <講演>

2013年3月16日(土)AM10:00~12:00

@文京区男女平等センター

主催 文京区女性団体連絡会

詳細はコチラ(ビストロパパホームページ)

http://blog.livedoor.jp/tuckeym/archives/52945947.html

 

男女共同参画ホームページTOPページはこちら

http://jacet.net/gender/

【簡単レシピ紹介⑬】

 【簡単レシピ紹介⑬】

 

仕事や家事でお忙しい方へお勧めの簡単レシピの紹介記事⑬です!

 是非参考にして下さいね!(^^)!

 

『たたきごぼうと鶏肉のごまあえ』

 

材料

・とりむね肉(ひと口大に切る)    1枚

・ごぼう(ビンで叩いて手でほぐす)     1本

・にんじん(太めのせん切りにする)     1/4本

A (塩 少々、酒 少々)

B (しょうゆ 大2、砂糖 大2、白いりごま 1/3カップ)

 

1、熱湯にA、鶏肉、ごぼう、にんじんの順に入れる。

2、鶏肉に火が通ったら、ざるに上げて汁けをよくきる。

3、Bを合わせて和えごろもを作り、「2」をあえる。

 

ごぼうは大胆に割った方が、ごまのからみもいいし、香りも生きます。

メインの料理として…=^_^=

 

 

男女共同参画ホームページTOPページはこちら

http://jacet.net/gender/