公益社団法人日本臨床工学技士会–
国際交流委員会支援部会ブログ

新着情報

世界 CE デーについて(報告)

国際交流委員 福田 恵子 日時 2020年10月25日(日) 9時30分~ 10月26日(月)7:00 スケジュール:   前半: 各国のクリニカルエンジニア/バイオメディカルエンジニアのインタビュー放映   後半: 各 …

IFMBE CED 2020ウェビナー 平山氏登場!!!

いよいよ迫ってきました。 今週末にリハーサルをして、 日本時間2020年10月29日午前0:00より 岡山大学病院 高度救命救急センター 平山先生による IFMBE CED ZOOMウェビナーが行われます。 無料レジスト …

IFMBE CED Board Chair Tom Judd

https://www.facebook.com/watch/live/?v=293432105252450&ref=watch_permalink IFMBE CEDの議長、Tom Judd がこの2年を振り返 …

シンガポールBES-IES(BETC)セミナーのご案内 無料

お世話になっております。米国駐在員の長澤です。     日本時間、2020.07.06 AM10時よりシンガポールのBES-IES(BETC)セミナーで、 平山先生に40分+パネルディスカッションの発表をお願いしています …

ACCE 30周年、おめでとう!ございます。

アメリカの臨床工学技士団体ACCEが、今年で30周年を迎えましった。本当は、AAMIの学会内で、ACCE主催のミーティングがあり、その中で祝賀会が行われる予定でしたが、皆さんご存知のように、COVID-19の影響でAAM …

ミャンマー国ME育成強化体制プロジェクト

プロジェクトの概要 公益社団法人日本臨床工学技士会(JACE)が国際協力機構(JICA)の事業としてミャンマー国メディカルエンジニア育成プロジェクトを2019年6月に受託しました。臨床工学国際推進財団は本プロジェクト推進 …

IFMBE CED Board and Collaborators Zoom meetingに参加して

臨床工学技士 渡邊いちこ 本日、初めてIFMBE CED (International Federation for Medical and Biological Engineering : Clinical Engin …

IFMBE CED 教育シリーズ

Metrology Basics for Clinical Engineers – IFMBE CED Webinar Series 2020 臨床工学技士の為の「計測の基礎」をお届け致します。

ICEHTMC 2021 会場決まる!!!

第4回 ICEHTMC 2021 の学会会場が決まりました。第4回は、アメリカが主催することとなり、AAMI学会がICEHTMCを主催します。2019年の第3回 大会では、日本人で福田さんと田原さんが発表を行いましたが、 …

私が米国AAMI学会ツアーを行う理由

バネラ先輩が日本臨床工学技士会主催の米国AAMI学会ツアーを行う理由

« 1 2 3 6 »
PAGETOP
Copyright © 国際交流委員会 ‐ 支援部会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.