【内閣府カエルの星☆認定】再掲載!~聖隷三方原病院CE室~連載を終えて①
麦わら海賊団の連載を通して、実際に働いているスタッフの意見をコメントしたいと思います*
一番気になるのは、実際そこで働いてみてどうなの??
ってとこでしょうか?
私の場合は産育の両立ではなく、好きな事の両立です*
自己紹介をかねて、私も聖 隷子さんのように、就職してからを紹介したいと思います (・・*)ゞ ポリポリ
【1~4年目】
OP室に配属され、不安はなく、ワクワクした気持ちだったような・・・気がします・・・
新人教育を経て、OP室にも慣れた2年目、新人が入りました。
その当時は、教育する内容は決まっていたかもしれませんが、教育が充実していたとはいえませんでした。
今。思い返すと『評価』や『ふり返り』という言葉を聞く日はなかったかなあ~。
【4~6年目】
千葉県に転勤になりました。病院の立ち上げの仕事です。主にOP室と病棟機器の中央管理を行いました。私では力不足と感じながら仕事を始めましたが、周りのスタッフに恵まれ、とても楽しく業務の確立に取り組めました。
ホントのホントに~☆。・:+*感謝・感謝*:+:・゚☆~しています
今では、この経験が自信につながっていると思います。(やればなんとかなるという安易な自信ですけど・・・)
突然ですが、ここで登場です。私の人生=Belly Dance(ベリーダンス)に出会いました。
Belly Dance知ってますか?私が好きなdancerさんはたくさんいるのですが・・・
一番すごいと思っている動画を紹介します
http://www.youtube.com/watch?v=YamDoDK71Ds&feature=player_embedded
実は・・・千葉に転勤したいと思った理由.
その1、キャリアUP その2、Belly Dance♪なんです*
浜松には当時Belly Dance教室がなくて、東京に近い=Belly Danceができる***
と思ったのです。この人だ!と思う師匠にも出会えて*
もう、毎日夢中で踊ってましたね♪
あっ!もちろん医療の勉強もしてましたよ!!
私の師匠モロッコ人です*写真嫌いなので小さく紹介
【6~9年目】
浜松に帰ってきました。今度は透析室。
この透析室は毎年5名・3名・2名と新人が入ってきます。
教育が終わるときがありません。
このころからキャリアラダーの原型ができ始めました。
私はLevel4取得を目指しながら教育者&評価者として奮闘?しました。
はじめは教育資料もなく、評価することにもなれず、時間もかかり、評価することで精一杯の状態でした。それから2~3年経ち、今では起動にのっていると言えるのではないでしょうか
すいぶん教育内容、教育方法が明確化されたと思いマス*
Belly Danceの方は千葉を離れてしまったので、(-ω-;)・・・名古屋や浜松のスクールを転々として自分に合ったスタイルを追い求めました。そこで出会った仲間、戦友というか同士はかけがえのない財産です。+。:.゚ヽ(*´∀)ノ゚.:。+゚ァリガトゥ
【9年目~現在】
OP室と病棟機器の中央管理へ異動になりました。
OP室は勝手が分かるというか、帰ってきた*って感じがしました。
今は新しく参入する内視鏡業務責任者として準備中です。当院では新たな取り組みなので手さぐりなところもありますが、私にしかできないことがあると信じて、私のやり方で最善を尽くすしかないと思っています。
Belly Danceの方はやっぱり師匠以上の人はいなくて、月一回、千葉に通っています♪
あとは、来日する有名なDancerさんのワークショップを受けたり、ダンス仲間とチームで活動したり。年一回、トルコにDanceレッスンに行ったり*** (≧∀≦)ノ***!!!!!
【最後に】
就職したときは役職には男が就くと思っていたので、独身で定年までいた場合、私の立場はどうなるんだろうと考えたこともあったなあ~と思い出しました。
キャリアラダーや異動があって、モチベーションが上がったことは間違いありません。
今は、Danceでも仕事でも必要とされているのを感じるので、期待以上に応えたいという思いがあります。必要とされる自分になるには自分次第、やりがいも自ら得るものではないかと思います。この考えに至ったのもキャリアラダーがあったからだと思います。
平等評価を得られる環境がある。平等評価を得る方法も提示してくれている。
私は恵まれた環境にいると思います。
もっと充実させていきたいとも思っています。
最後に楽しそうなDanceのレッスン風景をみてやってください
私のこだわりは外国人Dancerから学ぶことです♪