【内閣府カエルの星☆認定】再掲載!~聖隷三方原病院CE室~⑧
これまで、我々の取り組みを全7回にわたって紹介してきましたが今回総まとめにしたいと思います。
全7回にわたり「働きやすい・働きたくなる」職場環境を目指す取り組みとして
① 各係が応援できる体制
② 公平な人材評価
を紹介しました。(ご覧になって頂いた方々の参考になれば幸いです。)
ただ、これらは取り組みのほんの一部でしかありません。
*ここからは、私個人の考えが強く入りますのでよろしくお願いします。
マネジャ-の皆さんは様々なお考えをお持ちだと思いますが、私のスタンスは
- 目標管理
- 人材(人財)管理
ⅰ)人材育成・評価
ⅱ)WLB(ワーク・ライフ・バランス)支援
・職場風土の構築 ・業務マネジメント ・コミュニケ-ションの円滑化
と考え役割を遂行しています。
そして、今回のブログでは
ⅰ)人材育成・評価について ⅱ)WLB支援の業務マネジメントについての取り組みを紹介したため、「働きやすい・働きたくなる」職場環境を実現するためにはまだまだ行うべきことがあると思っています。
私は役割を遂行していると言いましたが、実際には役割を遂行するために仲間に助けてもらっていると言ったほうが正しいかもしれません。
特に人材教育では中堅層を中心に活躍してもらい、通常業務・緊急業務などは若い世代に活躍してもらっています。
最後に、①各係が応援できる体制 ②公平な人材評価 は体制やル-ルだけが定められていても意味がありません。
運用できる環境、人財があってこそ意味があるものだと思います。
そして、意味があるものにするためには多少時間を要するかもしれませんが、仲間が一丸となれば実現できると信じています。
そして今後、様々な施設において人材育成・評価やWLB支援の取り組みが行われ、職員ひとりひとりのライフプラン・キャリアプランを描きながら働ける職種になることを信じています。
ちなみに私の現在のライフプランは、週末のトレ-ニングジム通いと子供たちと遊ぶこと!3ヶ月に1回ぐらいライブに行くこと!