米国駐在員同行の旅でNOイングリッシュ!
学会参加費一部補助!
みんなで行こうアメリカ6泊ツアー!
2020年同開催地の様子
AAMI eXchange 2025 学会がアメリカ ルイジアナ州のニューオーリンズ(New Orleans Ernest N. Morial Convention Center)において令和7年6月20日(金)~ 6月23日(月)に開催されます。
本学会参加とそれに併せた米国の病院(※)を見学して、アメリカのクリニカル/バイオメディカルエンジニアの実業務や、医療機器がどのように管理されているか、担当者はどのような資格を持っているかなどアメリカと日本の医療現場の違いを体験出来ればと思います。
そして、日本の臨床工学技士業務の立ち位置を再度見つめ直し、更に臨床現場において患者様に、より安全でより安心される実業務の確立に役立てばと考え、見学ツアーを計画しました。
- 申し込み期間:令和7年1月6日(月)~ 1月31日(金)
- 申し込み方法:下記ツアー申込書に必要事項を記載しお申込みください。
- 日程
- 金額概算
12/1現在
・航空券はANA※で往復26万円(エコノミークラスLignt)です。
各自で手配をお願いします(予約時のサポートをします)。
・宿泊先は、セキュリティと送迎を考慮して学会のヘッドクォーターホテルになります。
1名利用で約36,000円(1泊)。2名利用で半額です。希望者には宿泊手配をいたします(現地クレジットカード払い)。
・米国内での移動はレンタカーを考えています。レンタカー代は参加者負担(人数割)となります。
2万円前後になると思います。 - 最少催行人員:5名
- 助成金:学会参加費Registration Fees(Full-Conference Registration)の半額を助成します。
- 要件:日本臨床工学技士会の正会員かつ参加報告書(会誌もしくはたより)を提出すること。
- 対象人数:先着5名とします。
- ツアー申込書
※ 病院見学に関しては、AAMI2019ツアーでは2施設を見学できました。しかし、コロナ禍もあり、中止になる場合があります。