【制度の紹介】パパさん委員から原稿が届きました!
みなさん、ファミリー・サポート・事業ってご存知でしょうか?
「ファミリー・サポート・センター事業は、乳幼児や小学生等の児童を有する子育て中の労働者や主婦等を会員として、児童の預かり等の援助を受けることを希望する者と当該援助を行うことを希望する者との相互援助活動に関する連絡、調整を行うものです。」(厚生労働省HPより抜粋)
ちょっと難しいので簡単に。
一時的に子供を預かって欲しい人はファミリー・サポート・センターへ連絡して一時的に預かってくれる人を探してもらい依頼するというシステムです。
※(厚生労働省HPより)
例として・・・
保育施設までの送迎を行う。
保育施設の開始前や終了後又は学校の放課後、子どもを預かる。
保護者の病気や急用等の場合に子どもを預かる。
冠婚葬祭や他の子どもの学校行事の際、子どもを預かる。
買い物等外出の際、子どもを預かる。
病児・病後児の預かり、早朝・夜間等の緊急預かり対応(各地域で要確認)
上記の内容を行っています。
料金は各地域で決められているようです。
私の妻は保育士ということもあり3人目の子育て中にこの事業の預かる側で会員登録をしていました。依頼の連絡も数回あったようです。上手に利用すれば皆さんの子育ての大きなサポートになるかもしれませんね。
詳しい内容は厚生労働省のホームページに載っています。
お住まいの地域の状況なども確認してください。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/ikuji-kaigo01/
しもじょう@
男女共同参画ホームページTOPページはこちら